鼻水を電動で吸ってくれるメルシーポット!
今ではマストアイテムとも言われますが、
小さい子供は何歳くらいまで嫌がるか?を含め、
実際に使用しているレビューとともに、メルシーポットについてお伝えしていきます。
メルシーポットは何歳まで嫌がる?
鼻水を自動で吸い上げてくれるメルシーポットですが、
一般的に2歳くらいまでは嫌がる子が多いようです。
我が家は1歳・3歳・5歳の子供がいますが、実際に使ってきてみて、子供の年齢に応じた反応はこんな感じでした▼
- 1歳…のけぞって嫌がる
- 2歳…のけぞって嫌がる
- 3歳…慣れてきたのか、最初の一瞬だけ大人しい
- 4歳以上…自分から鼻に突っ込み出す
3歳以上になると、メルシーポット=鼻水スッキリで気持ち良い!
と認識できるようになって、格段に嫌がりが減りました。
どうしても嫌がって普通に吸えない時は、足で頭を固定して鼻に突っ込んでいます。
(現在1歳児がこの状態;)
わかりやすく絵で描いてくれている方もいますが、まさにこんな感じ▼。
鼻風邪流行ってるみたいですね。
我が家は小児科に勧められてメルシーポットを2歳前後から使ってる民ですが、当時の事を思い出して描いてみたよ😇
風呂上りに毎日コレやるの大変やったけど、やると寝つきも治りも格段に違うから電動鼻水吸引器はあって損なし🙌 pic.twitter.com/skva52iFAo— 瑠璃 (@Nera828) July 22, 2020
この嫌がる年齢は、子供によって個人差はありますが、使い始めの年齢も大きく関係するようです。
0歳児のわけのわからない時から利用している子は、されることに慣れていてその後も抵抗を示さないことが多い傾向にあります。
一方、5歳でも初めて使う子はかなりの拒否反応を示したり。
どうせ使うと決めているなら、個人的には開始は早い方がおすすめ!
メルシーポットの魅力
メルシーポットを使うと、風邪気味で寝つきが悪い時にも寝つきが格段に良くなるのを感じます。
そんな時は、嫌がられても吸えると、こちらも寝られて本当に助かります。
機械としても、かなり使いやすいなーと感じています。
- 吸引力が強い!
- 操作が簡単!
- お手入れ楽チン!
私は海外住みだけど、これから海外移住する人には、持ってきた方が良いよと言ってます。
海外ではこのレベル、この価格では手に入らないので。
メルシーポットを実際に使ってみた口コミレビュー!
メルシーポットは購入するとガイドブックがついてくるので、絵の通りに設置すると簡単に始められます。
この時、ゴムパッキンがずれていたり‥
吸い込み口が反対むきだったりすると…
吸引力が落ちて全然すいこめないので注意!
水を勢いよく吸えればOKです。
初めに水を吸って、ホースを綺麗にしたら、鼻に挿入!
▲うちの5歳児は自分で差し込んで吸ってます
5歳になると鼻をかめるから不要とも言われますが、うちは全然できないのでまだまだ現役で活躍中。
吸引後はこんなに白いものが浮き出ます…(お目汚し失礼;)
せっかく出てきたタンはできるだけ取ってあげたいですもんね。
風邪気味の時は無いのなんて考えられないくらい、我が家の必需品です。
一点、口を閉じて息を止めると鼓膜に不可がかかるので、注意が必要です。
特に大人が使うときは注意が必要と感じます。
子供が吸ってるのをみて、「気持ちよさそうだな…」と思って自分も使ってみたところ、
めっちゃスッキリするので私も使ってたりします笑
力入れすぎると、鼓膜が貼るのも感じるので、一度自分でも使ってみて加減を試してみるのも良いです。
(鼻に入れるノズルを交換すれば大人も子供も清潔に使えます★)
メルシーポットがおすすめ人
メルシーポットを使ってみて感じる、おすすな人はこんな人!
- 鼻水がよく出る
- うまく鼻をかめない
- 鼻が詰まってうまく寝付けない
- 鼻水をすすってしまう
- 鼻の下がかみすぎて痛い
0歳児から鼻水が出るたびに大活躍します。
4歳以上になると、自分で鼻をかめるから意味ない!という口コミも目にしますが、
我が家は5歳児も使ってますし、なんなら私(大人)も使ってます。
一度使うとクセになるスッキリさ。
鼻水で少しでも悩んでいるなら、子供が嫌がったとしてもおすすめできます。
まとめ
〜2歳:ギャン泣きの傾向高し
3歳:ギャン泣きの傾向あり
4歳:大人しく吸われてくれる傾向高し
5歳以上:鼻が詰まると自分で吸引できる
嫌がるのは小さい時だけのことが多いので、2人以上人がいない時は、
- 足で頭を固定
- 右手で吸引(右利きなら)
- 左手で手を押さえる
で完璧に抵抗ガード!
以上、メルシーポットについてでした。