当サイトはプロモーションを含みます

洗濯機

アクア8キロ洗濯機AQW-VP8A口コミ評判!壊れやすいって本当?

aqua-AQW-VP8A

アクアの8キロ洗濯機AQW-VP8Aの口コミ評判をご紹介♪

悪い口コミ・良い口コミのレビューをまとめました。

アクアの洗濯機は、機能性の割にコスパ良し!

一人暮らしや少人数世帯にぴったりと話題です。

こちらでは、そんなアクアの洗濯機AQW-VP8Aの口コミ評判をまとめていきます。

※カラー展開はホワイトのみ




アクア8キロ洗濯機AQW-VP8A口コミ評判

Rakuten

アクアの洗濯機AQW-VP8Aでは、以下の口コミ評判が見られました。

悪い口コミ
  • 蓋が閉まりにくい
  • 脱水力が若干弱い
  • ブザー音が大きい
良い口コミ
  • 想像以上に静か
  • 汚れ落ちが良い
  • 自動投入が便利
  • 洗濯物が出しやすい

※発売直後で有効な口コミが見られない期間はアクア、同機能の洗濯機の口コミも含まれます

悪い口コミ

悪い口コミ
  • 蓋が閉まりにくい
  • 脱水力が若干弱い
  • アラーム音が大きい

1つ1つ理由や口コミを見ていきます。

 

扉が閉まりにくい

Rakuten

同アクアの縦型洗濯機やドラム式洗濯機で、扉が閉まりにくいという口コミがありました。

使い込むうちにヒンジ部分にズレや摩耗が生じることで起きる可能性があります。

ドラム式でも、ヒンジ部が破損して扉が下がる例がありました。
「使って1年半で蝶番の上がポッキリ折れて扉がもげた」「購入から2年9か月で同箇所破損」など。

ドラム式ですが、縦型と同じヒンジ構造であるため、これも構造上の弱点の可能性があります。

対策としては、

  • ヒンジの位置・ガイド穴を確認し、閉まりにくければ微調整または修理依頼

  • 購入販売店やメーカー保証内で相談する

  • 重量のある布団などは片側に偏りすぎないよう注意して使用する

心配な方は保証期間を長くして購入すると安心です。

 

脱水力が若干弱い

Rakuten

脱水力に関して、若干弱いと感じられるという口コミが見られます。

AQW-VP8Aの類似機種では、「前の洗濯機より水分残りが多い」という口コミも。

これは、

◆衣類に優しい設計=脱水力を抑えめにしているため。

アクアの洗濯機は、「生地へのダメージを抑える」方向性の設計をとっています。

これらは衣類の傷みやシワを抑えるメリットがある反面、洗濯後に若干湿り気が残るという感想につながることがあります。

Rakuten

また、アクアAQW-VP8Aは脱水時間やモードが短め(エコ設計)です。

他のメーカーと比べて脱水時間が短くなり、以前より湿っぽいと感じる人もいるかもしれません。

ただしこれは、

  •  脱水時間を長く設定
  • 洗濯量を見直す
  • 即干しする

と、解決しやすいです。

 

ブザー音が大きい

仕上がりのお知らせで鳴る音が耳触りという口コミが見られます。

特に赤ちゃんがいる家庭など、「洗濯機が鳴ると眠りが妨げられて泣いてしまい、困る」という声も。

AQW‑VP8A(8 kg・VPシリーズ)ではモード終了時に低音量お知らせ音が鳴る仕様です。

この音は、すべてのユーザーが不快に感じるわけではなく、静かだという声も多いです。

 

気になる場合は、簡単にブザー音のオフが可能となっています。

ブザー音の消し方

電源「入」の状態で「スタート/一時停止」ボタンを3秒間押す

設定が完了すると「ピー」と音がなり、運転開始

 

良い口コミ

良い口コミ
  • 想像以上に静か
  • 汚れ落ちが良い
  • 自動投入が便利
  • 洗濯物が出しやすい

それぞれの口コミの詳細をみていきます。

 

想像以上に静か

多くの口コミで、「夜間でも気兼ねなし」「想像以上に静か」と好評です。

稼働音はかなり静かで、公式の稼働音では以下のように公表されています▼▼

運転音(洗濯) [db] 35db
運転音(脱水) [db] 38db
  • 35~38dBという数値は、生活音の中でも「気にならない」レベルで、夜間や早朝に使ってもほとんど音が気にならない静かさ

  • 特にマンションや集合住宅での使用においても、階下や隣室への騒音の心配はほぼ無し

水の流れる「給水音」や「風呂水ポンプ音」は多少感じるものの、本体の動作音自体は非常に静かで、評判も良くなっています。

汚れ落ちが良い

Rakuten

泡を生成して浸透させる「泡フルウォッシュ」搭載で、ケチャップなどしつこい汚れにも効果的という評判があります。

Rakuten

泡フルウォッシュ
  • 液体洗剤(自動投入時)を泡化し、「泡シャワー」で洗濯槽に注入。

  • 泡を衣類全体に行き渡らせ、遠心力で繊維の奥まで浸透。

  • 「たたき洗い+もみ洗い」の立体水流で汚れを芯から浮かせて洗浄

Rakuten

皮脂汚れ、食べこぼし、泥汚れなど、しつこい汚れに効果的。

つけ置きっぽい効果も期待できると評価されています。

Rakuten

一方、使用する洗剤には注意が必要。

「泡フルウォッシュ」は基本的に液体洗剤なら問題なく泡立てて使えます
ですが、「粉末洗剤」「ジェルボール」「泡立ちすぎる高濃縮洗剤」は非推奨、または使いにくいことがあります。

Rakuten

 

自動投入が便利

搭載されている洗剤の自動投入が便利という口コミが多くみられます。

「洗剤は自動投入なので朝の手間がなくて良い」

「入れる所も汚れた時に洗いやすいので良い」

洗剤を毎回測って入れる必要がなく、朝のバタバタ時間に準備がいらない点が高評価です。

また、投入部の掃除もしやすいです。

また、 洗剤量を機械が自動で計量してくれるため、自分で測る必要がなく「最適な濃度」で投入される安心感があります。

洗濯物が出しやすい

Rakuten

脱水後に、取りやすいようほぐしてくれる機能である、「ほぐし仕上げ」はかなり好評なレビューが多いです。

「ほぐし仕上げにより、布絡みを抑えて、取り出しやすい。」

「取りにくって思うことはない。でもすっごい有難い、と思うほどでもない。」

「取り出しやすい」と評価されているので、実用性が高い機能といえます。

Rakuten

また、そもそもワイドオープンのため、出し入れもしやすいです。

アクア8キロ洗濯機は壊れやすい?

気になる点として、アクアの8キロ洗濯機は壊れやすいという評判を耳にすることがあります。

AQW-VP8Aではないですが、アクアの8キロ洗濯機で実際にあった口コミ一部抜粋▼▼

    • 「2〜3年で異音が出た」「脱水時に振動が大きくなった」

    • 「自動投入機能が故障した」

    • 「排水トラブルや水漏れがあった」

ただし、同価格帯の他メーカー洗濯機でも、似たような故障事例は一定数あります。

特に「アクアだけが壊れやすい」という声は少数派に見受けられます。

使用推奨
  • 定期的なフィルター清掃や糸くず取り、排水ホースのチェック

  • 入れすぎや、洗剤の量を守る

  • 設置環境(水平・安定した床面)

壊れやすいと断言するほどの口コミは少ないが、長期間使うと不具合が出る可能性はどの機種でもあることです

アクアは価格と機能のバランスが良いので、コストパフォーマンス重視ならおすすめ。

長持ちさせるには、取扱説明書のメンテナンスを守るのが大事です。

心配の場合は、購入時に家電量販店などで提供されている延長保証に入ると安心です。




アクア8キロ洗濯機AQW-VP8A口コミ評判まとめ

アクアの洗濯機AQW-VP8Aで口コミ評判はこちら!

悪い口コミ
  • 蓋が閉まりにくい
  • 脱水力が若干弱い
  • ブザー音が大きい
良い口コミ
  • 想像以上に静か
  • 汚れ落ちが良い
  • 自動投入が便利
  • 洗濯物が出しやすい

◆蓋が閉まりにくい
→ 毎回の使用でストレスになる可能性あり。耐久性や操作感が少し気になる部分。

◆脱水力が若干弱い
→ 脱水後の乾燥時間が長くなりやすいかも。

◆ブザー音が大きい
→ アラーム音や操作音が気になる人にはマイナスポイント。

◆想像以上に静か
→ 洗濯時の運転音が35〜38dBと静かで、夜間や集合住宅での使用に適している。

◆汚れ落ちが良い
→ 「泡フルウォッシュ」などの機能により、皮脂汚れや泥汚れも効果的に落とせるとの好評価。

◆自動投入が便利
→ 洗剤の計量や投入が自動でできるため、手間が省けて忙しい生活にマッチ。

◆洗濯物が出しやすい
→ 「ほぐし仕上げ」機能により衣類の絡みを防ぎ、取り出しが楽になるのは大きなメリット。

AQW-VP8Aは、こんな人におすすめです▼▼

おすすめの人
  • 静かな洗濯機が欲しい
  • しっかり汚れを落としたい
  • 洗剤の自動投入で手間を減らしたい
  • 洗濯物の取り出しやすさを重視したい

AQW-VP8Aは機能が充実しており、価格も抑えめであるため、コストパフォーマンスが高いと言えます。




-洗濯機